ツヴァイの口コミ・評判|50代男性の体験談と成婚のリアル

ツヴァイの口コミ・評判|50代男性の体験談

「ツヴァイ(ZWEI)」は、3時間に1組がプロポーズに成功という実績を持ち、成婚率NO.1を誇る結婚相談所。(2024年12月期)

当サイトでも50代におすすめの結婚相談所ランキング3位としてご紹介しています。

創業40年、全国には54店舗もの店舗があって、信頼性・満足度もピカ一。その上、40代50代の会員数の割合を発表しており、50代男性の婚活にとってもおすすめです!

ここでは、全国展開の大手相談所「ツヴァイ」の特徴や料金、口コミ、実際に利用した方の体験談をまとめました。

この記事でわかること

  • ツヴァイのいい点悪い点
  • コンサルタントのサポートはどうか?
  • 成婚できた男性の体験談
  • 料金はいくらかかる?
  • 向いている男性・向いていない男性はどんなタイプか?
える
この記事は、「気を使いすぎる人」「優しすぎて空回りする人」の悩みに寄り添う、中高年の婚活サポート専門、婚活アドバイザーの「える」が執筆・監修しています。

える(婚活アドバイザー・心理カウンセラー)

  • 得意分野: 気を使いすぎる人の心理とコミュニケーション、50代・初婚・再婚希望者の結婚相談所選びやマッチング支援
  • 実績: 延べ1,000名以上の婚活サポートに携わる
  • 特徴: ご友人からのご紹介による「完全紹介制」。心理カウンセラー資格を活かし、メンタル面のケアや、一人ひとりの心に寄り添うアドバイスに定評あり
  • 保有資格: 日本能力開発推進協会(JADP)認定 メンタル心理カウンセラー

ツヴァイの口コミから見たいい点悪い点

良い口コミ

相談所の登録としては、2つ目でしたので前回のところの同じくあまり期待していなかったのですが、前回が1年で一人二人しか実際に会えなかったのに、ツヴァイさんは退会するまでの1年で10人以上の方と実際に、お会いすることができました
(Fuyuki Fuyukiさま ツヴァイ名古屋の口コミ)

カウンセラーさんにいつも親身になって相談させていただき、楽しく活動できました。毎月の定期面談もあり、何気なく相談したことも話を広げてくれて気付きになることも多かったです。ツヴァイのシステムとIBJのシステムで多様な出会いの形もあり、とても良かったです。
(Y Sさま ツヴァイ東京銀座の口コミ)

える
以下、彼女いない歴=年齢、入会から4ヶ月で成婚退会した男性の口コミをご紹介しますが、要約してお伝えします。

ツヴァイに入会した決め手

  • 大手のIBJのシステムを利用できるのに料金が安い
  • 担当さんへの相談に制限がない
  • 交際経験がないことを言った時の反応「大丈夫!全部任せて!」という雰囲気

信頼できると思ったのは…

  • 初回のカウンセリング時に、私がどんな人物なのかを知ろうとしてくれた事
  • 短時間のカウンセリングで、プロフィール文章を完璧に作成され、仲人としての経験の豊かさが垣間みえた
  • 的確なアドバイス、交際中もデートプランの相談に何度も乗ってくれた

スタッフの皆さんに教えていただくため、週1、2でツヴァイに訪れていましたが、皆さん快く受け入れていただきました。他社では、回数制限や別料金等でこのような事はできなかったと思います。

(hideさま ツヴァイ大阪店の口コミ)

口コミから見えるツヴァイのいい点

出会いが多い!

ツヴァイの会員数は10.2万人と業界でも最大数。そして、年間で360人との出会いが望めるんです。

口コミにも、他の結婚相談所では1年に1人2人しか出会えなかったが、10人以上と会えたというリアルな言葉もありますね。

ツヴァイには7つの出会い方があります。

条件マッチング 設定した希望条件に合う相手を紹介してくれる
インプレッションマッチング プロフィール写真の印象で選ぶ相手との出会い
価値観マッチング ツヴァイ独自の価値観診断をもとに、内面的な相性が合うと判断された相手との出会い
ハンドメイドの出会い 担当のマリッジコンサルタントのよる紹介サービス
プロフィール自由検索での出会い 申し込みして出会う
PRボード 店舗内の出会いの掲示板を使ってアピールする出会い
パーティーでの出会い ツヴァイ主催の婚活パーティーへの参加
+(IBJ会員との出会い) IBJプランへの入会が必要
える
結婚相談所だけに限らず、婚活をする上で、出会いの数は成婚への道を大きく照らす条件の1つです。

マリッジコンサルタントのサポートの質が高い

ツヴァイのどこの店舗を見ても「サポートの質の高さ」「マリッジコンサルタントへの感謝の気持ち」が述べられています。

担当者を名指しで感謝している口コミも多く、実際の体験に基づいたリアルな声だといえます。

ツヴァイの専任担当「マリッジコンサルタント」は、全員が認定婚活カウンセラー資格を有しています。資格に裏付けられたサポート体制があるからこそ、成婚率の高さにもつながっているんですね。

お見合い調整や面談などは何度でも無料

回数制限はなく、オンライン・電話・対面いずれも希望すればいつでも相談可能です。だからこそ、満足度が高いのも納得です!

※年間成婚カップルは3,000組以上、成婚率は42.3%と高水準
※「定期面談の自動予約」はなく、希望者のみ相談を申し込むスタイル

中高年世代の会員データを公開

える
もう1つ付け加えると、ツヴァイが会員データを公開している点も、50代男性におすすめできる理由です。年代別の割合を知ることで、自分に合った出会いがどれくらい期待できるのかがイメージしやすくなりますよ。

ツヴァイでは、大まかな数字ではありますが、以下のように公表しています。

40代以上の割合:全体の43.1%

  • 40代前半:男性18.4% 女性15.5%
  • 40代後半:男性13.9% 女性7.8%
  • 50代以上:男性20.2% 女性10.1%

(2023年12月31日末日時点のツヴァイとIBJ会員データ)

40代の会員が一定数いるということは、同年代の相手と出会えるチャンスがしっかりあるということ。

また、30〜40代前半の利用者も多いため、「年下の女性と出会いたい」というニーズにも応えられる幅広さがあります。

結果として、この豊富な会員層が、ツヴァイが多くの成婚実績を上げている理由の一つです。

える
また、当サイトえるらぼ独自の調査で、40代男性3人・50代男性11人・60代男性2人、計16人にアンケートを取ったところ、14人の方が「ツヴァイの女性会員のレベルが高い」とおしゃっていました。

実際の利用者が感じている評価の高さは、安心して活動できる材料になるのではないでしょうか。

悪い口コミ

個人的にはおすすめしません。
成婚料がかからないため、会員を引き留めておくビジネスモデルだと思いました。
アフターサービスも基本的になく、連絡しても返信に2日かかります。敬語も使わず、態度もよくありませんでした。
1番の問題は、お見合い申込は月10件しか受けることができないことです。多くの人から申込を頂く事ができないのです。
そうなると、本来多くの申込が来ていたはずの人は、月に10人の中からしか選ぶことができません。
送る側も気になる相手がすぐに上限に達するためチャンスすらありません。
(メイプルさま ツヴァイ東京銀座店の口コミ)

える
こちらの口コミの「お見合い申込は月10件しか…」については、思い違いがあるようで、実際には異なります。後述しますね。

数年前カウンセリング受けに行きましたがIBJメンバーズ(直営店)の方も話を聞きに行ったと言うと「あそこはレベルが高いので…やめておかれた方が…」などと言われた。普通思ってても言いませんよね?失礼過ぎてびっくりしました。入会を考えていたから話を聞きに行ったのに馬鹿にされ見下され嫌な思いをしただけでした。非常に残念でした。
(ああさま ツヴァイ難波店の口コミ)

える
心ない言葉に、悲しい想いをされたことでしょう。ツヴァイの口コミだとは思えない話し方です。

約1年半在籍していましたが退会しました。経験やスペックに自信がなかったので入会しましたが、HPや口コミに書いてあるようなサポートは受けられませんでした。

前の担当の方は気にかけてくださり感謝していましたが、担当が変わってからは放置状態。夏ごろには「面倒見切れないから他の相談所に移った方がいい」とまで言われ、正直とてもショックでした。

担当者には当たり外れがあると痛感しました。入会を考えている方は心に留めておいた方がよいかもしれません。
(T Sさま ツヴァイ仙台店の口コミ)

口コミから見えるツヴァイの悪い点

申し込みできる人数が限られている

最初の口コミにもあったように「お見合い申込は月10件まで」という声があります。これはインプレッションマッチングに関する制限のことで、すべての出会いが制限されているわけではありません

以下が正確なお見合い申込上限です。

プラン名 年間
ご紹介プラン 月17人 年間204人
IBJプラン 月30人 年間360人

マッチング形式の出会いの上限は以下になります。

プラン名
条件マッチング 月6名まで
価値観マッチング 毎月7名
インプレッションマッチング 月4名まで(申し込みを受ける人数、月10名まで)

実際に1か月で会える人数には限りがありますが、無理のない範囲で活動できるとも言えます。相手からの申込については、インプレッションマッチング以外は無制限です。

担当・サポートへの不服

良い口コミでは「マリッジコンサルタントのサポートが手厚い」と多く語られる一方で、実は悪い口コミには「担当の対応がよくなかった」という声も見られます。

これはやはり、人と人との相性の問題。すべての担当者に満足できるわけではないのが現実です。

える
コンサルタントと合わないと感じたら、早めに担当変更をお願いするのが安心です。

ツヴァイ会員専用アプリZipsへの不満

ツヴァイでは会員専用アプリ「Zips」(ジップス)を提供しています。

このアプリは、女性からの申し受け情報や条件マッチング紹介書の発行をプッシュ通知でタイムリーに受け取れるため、迅速な対応が可能です。

また、検索やお見合いの申込みといった基本的な操作もでき、外出先でも活動を進められるようになっています

連絡やアプローチをタイムリーに受け取れる便利さがある一方で、「使い勝手が悪い」「エラーが多い」といった低評価の声もありました。

50代以降の男性には、特に操作性に慣れるまで負担を感じるかもしれません。

える
スマホ操作が苦手な方には、アプリを使用したくないことを伝え「紙で出力」してもらうなどの対応ができるか入会前に確認するといいですね。

良い口コミも悪い口コミも参考程度にして

私えるは、悪い口コミで大変引っかかっている言葉があります。

活動を終えて、ツヴァイは「結婚できる方はできるが、できない方はできない、その根本原理を覆すことはできない」といった印象を受けました。

できないをできるに変える魔法のようなことはできないということです。(T Sさま ツヴァイ仙台店の口コミ)

える
私は、あなたに、この言葉をそのまま鵜呑みにしてほしくありません。なぜなら、婚活はサポートだけでなく、自分の行動や意識によって結果が変わるからです。

「自分を変えよう」という意識を持てば変えられるんです。

  • プロフィール写真を変える
  • 髪型や服装を整える
  • 姿勢や話し方を意識する
  • 感謝や思いやりの気持ちを持つ

すると、不思議と少しずつ変化し、自信も沸いてきます。

える
自信がつくと、内面の魅力もさらに磨きがかかり「前より魅力的に見える」きっかけになるんです。

ツヴァイ成婚 体験談/インタビュー

える
佐藤哲郎さん(55歳/愛媛県在住)の成婚体験が上述したことを物語っています。

Q1. なぜツヴァイを選んだのですか?

50代からの婚活に不安がありましたが、大手で会員数も多く、安心して活動できそうだと思ったからです。

Q2. 出会い方の中で、どの方法をよく利用しましたか?

見ために自信のない自分には、価値観マッチングが合っていました。性格的な相性を見てくれるので、自然に会話ができる相手と出会いやすかったです。

Q3. 婚活中に印象に残っていることは?

最初のうちは申し込みしてもなかなかOKをもらえず落ち込みました。でもマリッジコンサルタントからプロフィール写真を見直しましょうとアドバイスを受けて写真を変えたところ、反応がまったく違いました

Q4. マリッジコンサルタントのサポートはどうでしたか?

時には厳しいことも言われましたが、そのおかげで意識が変わりました。一歩踏み出せば相手も変わるという言葉はいまでも心に残っています。

Q5. 入会から成婚に至るまでどのくらいでしたか?

価値観マッチングでの出会いから交際が始まり、IBJ経由で紹介された方と真剣交際へ。ツヴァイに入会してからすると、約10か月で成婚退会に至りました。

Q6. プロポーズをしたのはいつでしたか?

5回目のデートでディナーの後、夜の公園を散歩している時にプロポーズしました。

Q7. 彼女のどんな部分に惹かれましたか?

彼女の誰の前でも態度を変えない姿勢に打ち抜かれました。それに、たとえばジュース1本・おにぎり1つなどお金の小さな使い方、将来設計などの考えがお互いにぴったりだったんです。

うまく言えませんが、“ケチ”というわけではなく無駄をしないタイプで、彼女の方も同じように感じてくれていたようです。

私は髪が薄いんですが、それを気にせず自然体で受け入れてくれたことも、結婚を決める大きなきっかけになりました。

Q8. 婚活中に意識したことや工夫はありますか?

これまで全く無頓着だったのですが、「イケオジ さわやか服装」とインターネットで検索して真似しました。

それから、姿勢を意識すること、強面なので口角を常に上げて笑顔を心がけること。この3つを続けただけでも印象はだいぶ変わったと思います。

全てマリッジコンサルタントからの助言です。

Q9. これから活動する人へ伝えたいこと

最初はうまくいかないことも多いですが、気にしすぎず続けてほしいです。

私でも最愛の女性と出会えました。見た目や年齢に関係なく、少しの工夫でチャンスは広がると思います。

える
人は見た目が…と言いますが、価値観をきっかけにした出会いで、佐藤さんのように幸せに成婚を果たす方もいるんですよ。

編集部コメント/ツヴァイが向いている人

こんな50代男性におすすめ

  • 「同世代と出会いたい」というニーズが強い方
    ツヴァイは40〜50代の会員割合を公開しており、同年代の出会いが期待できます。
  • いろいろな出会い方を試したい方
    条件・価値観・写真印象など7種類以上のマッチング方式があり、自分に合った方法で活動できます。
  • 全国展開の安心感を重視する方
    全国に54店舗があるため、地方でもサポートが受けられます。
  • マリッジコンサルタントの支えが欲しい方
    口コミでも親身なサポートが評価されており、初めての婚活でも安心です。

こんな50代男性には向いていません

  • 申し込み数を無制限にしたい方
    ツヴァイではマッチングごとに月ごとの上限が設定されています。
  • とにかく低コストで婚活したい方
    IBJプランを選ぶと成婚料が最大22万円かかるため、完全に費用重視なら他サービスの方が適しています。

ツヴァイの料金・プランをざっくり

プラン名 ご紹介プラン(基本) ご紹介+IBJプラン
入会金(税込) 118,800円 129,800円
月会費(税込) 15,950円 17,600円
お見合い料(税込) 0円 0円
成婚料(税込) 0円 0円 ~ 220,000円
半年活動費目安(税込) 約214,500円 約235,400円~445,400円
1年間活動費目安(税込) 約310,200円 約341,000円~561,000円

出典:ツヴァイ公式 料金プラン

※料金や店舗情報は変更される場合があります。必ず公式ページで最新情報をご確認ください。

ツヴァイ基本情報

える
結婚相談所に対して不安を持っている方も少なくありませんが、ツヴァイの企業情報を見れば、安心できる結婚相談所だとわかりますよ。
会社名 株式会社ZWEI
会社所在地 東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-8
クロス銀座4階
大阪支社
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪タワーA(南館)15階
名古屋支社
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-5-28
桜通豊田ビル17階
創立 昭和59年11月
資本金 4億6千万円
従業員数 305名(2025年7月現在)
店舗住所 各店舗により異なる(公式サイトに詳細あり)
拠点数 約54店舗(全国主要都市)
営業時間 店舗ごとに異なるため要確認
公式サイト ツヴァイ公式ページ

※内容は変更される場合があります。必ず公式ページで最新情報をご確認ください。

さいごに

ツヴァイは全国54店舗を展開し、会員数の多さ多彩な出会い方が魅力の結婚相談所です。

マリッジコンサルタントのサポートも厚く、初めての婚活でも安心。

ただし、申込上限や成婚料などの条件は事前に確認して、自分に合うかどうかを見極めることが大切です。

まずは最寄りのツヴァイ店舗の無料相談で、雰囲気をチェックしてみるのがおすすめです。

ツヴァイ公式サイトの無料相談を確認

ツヴァイ関連リンク 特徴料金口コミ
ナビゲーション ▲ ランキング比較表を見てみる

※料金や店舗情報は変更される場合があります。必ず公式ページで最新情報をご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA